2021.06.01

【超簡単】notionカスタマイズ小技まとめ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちはこんばんは、デザイナーの内藤です!

前回に引き続き、本日もnotionのお話です。

前回↓

【汚部屋必見】Notionでブックマークを管理する

notionの良さはなんといっても「カスタマイズ」!

「notion?流行ってるから入れてみたけど、ようわからんしやめよかな…」

そんなあなた!諦めないでください!notionって英語でとっつきにくく見えるけど、超超簡単なんです!

今回は超初心者に向けて、超簡単にnotionをおしゃれにカスタマイズできちゃう小技を紹介します!

実用重視でも可愛く!

ちなみに私のnotionはこんな感じになっています。

タスク管理やリーディングリスト、ブックマークリストなどあらゆる機能を詰め込んでいますが、

その割には可愛くてお気に入りです。

どの小技もちょっとの手間ですぐ作れるので、ぜひやってみてください。

ヘッダー画像・アイコン画像をカスタマイズする

一番目立つヘッダー・アイコン部分をカスタマイズするだけで、一気に雰囲気が変わり、自分だけのページになります。

それぞれヘッダー・アイコン部分をタッチすると、以下のようにアップロードできます。

ぜひ好きなイラストや写真を入れてみてください。

フォントを変える

右上の「•••」からフォントを変えることができます。

これだけでガラッと雰囲気が変わります。

ギャラリー表示をする

viewをギャラリーにすると、サムネイル画像でページを整理することができます。

画像が表示されるだけで画面が華やかになるし、何より整理もしやすいので、ぜひ入れておきたいviewです。

線を引く

線を引く方法は2つあります。

①元々機能として用意されているのはDividerという機能。

② background-color で行自体にに色をつける

Divederはかなり細い線でブロックの区切りには心許ないので、以下の引き方もおすすめしています。

これなら1行分色が塗られるので、かなりブロックが整理されます。

ブロックを2列に分ける

機能を1ページにたくさん詰め込もうとするとどんどん縦長になってしまい、見にくくなってしまいます。

そこで画面を2列に分けるのがおすすめです。

インライン要素同士でいきなり2列にすることはできないのですが、一手間加えればインライン要素も2列にできます。

そのためには、最初にベーシックブロックで2列の状態を作ります

あとはそ直下にそれぞれインライン要素を配置するだけです。

絵文字を活用する

最後に最も簡単な絵文字の活用!

当たり前なようで、iosの絵文字をアイコンとして活用するのも、notionの大きな特徴なんです。

かなりお手軽にわかりやすく可愛くできるので、率先して使っていきましょう!

まとめ

今回は超初心者に向けて超簡単な小技を紹介しました。

notion超初心者から初心者へと進歩し、今ではnotionが大好きです!

これからもレジットブログでnotion情報をまとめていくので、ぜひチェックしてみてください!

この記事を書いた人

内藤ちゃんデザイナー

メキメキ成長中の新米デザイナーです。丸くてかわいいデザインが好きです。

  • RSSを登録する
  • Google+ Google+をフォロー

ランキングランキング

制作実績制作実績