こんにちは。レジットの代表、浅井です。
今回の記事で、これから起業しようとしている方、
起業して間もない方で融資をご検討している方に少しでもお役に立てれば幸いです。
僕の知識でよければご相談にのります。ご連絡下さい。
保証はもちろん出来ませんし、簡単なご相談のみですがw
創業融資について簡単にご説明
創業融資とは
レジットのように立ち上げて間もない会社(売上や利益の実績がない)でも、特別にお金を借りることができる制度です。
創業融資には、2種類の制度/組織があります。
①日本政策金融公庫
②信用保証協会
簡単な違い
①日本政策金融公庫
→「担保不要、社長は借金の連帯保証人にならなくてもいい」という魅力的な条件があります。
②信用保証協会
→自治体、信用保証協会、金融機関の3者によって行われます。
→役割は以下の通り
・自治体→創業融資の借入条件の決定
・信用保証協会→保証
・金融機関→自治体の借入条件、信用保証協会の保証に基づきお金を貸す
参考にしたサイト:「創業融資を自分でやる!
以下、上記サイト抜粋
本来、融資にあたって金融機関は「その会社の売上利益の実績」を重視しますが、創業融資を申し込む会社には、まだ実績がありません。
結局、社長の事業に対する情熱、やる気、人柄といったものでしか判断できないのです。
これを創業計画書や資金繰り表、面談の質疑応答の中で、金融機関側に伝えることができれば、融資を得ることができます。
金融機関側に情熱を伝えるか?
僕の場合は、必須書類『創業計画書,etc…』以外に以下の資料を用意しました。
● 経営方針
● 予実管理表
● 損益計算書
経営方針
企業理念や、経営理念、行動指針、今年の方針など。
後は、個人個人の役割などを明確に記載しました。
予実管理表
将来は、このように数値が上がってきます。
しっかりと計画立ててます。と言った内容です。
損益計算書
簡易的な損益計算書になります。
しっかりと収入支出を把握してますよ。というアピールですね。
その他
金融機関に3度お邪魔して説明を受けたり相談にのってもらったりしました。
これは、担当者によると思います。親身になって対応してくれる担当者にあたることを祈るのみです。
渋谷区で創業をお考えの方がおりましたら、親身になって対応してくれる方ご紹介できます。
まとめ
『私はこれだけ考えてます。』ってことを、どれだけ伝えられるかが勝負です。
創業を考えている方なので、ビジネスモデルはあるのではないかと思います。
あとは、どれだけ資料に落とし込んで、説明できるかが鍵なのではないでしょうか。
もしかしたら、必須資料だけで融資を受けられた方もいらっしゃると思いますが。
僕は、別の資料も用意して事業に対しての情熱を語りました。
この記事を書いた人
浅井 脩太郎代表取締役
バスケット、フットサル、ゴルフ、スノボに将棋やチェス。多趣味のため、常にお金がない。 学生時代、地層に興味を持ち『土木』を学ぶ。社会人では、苦手分野である『IT』の世界へ。良き上司、良き先輩、良き同期、良き後輩に恵まれ、楽しい時間を過ごす。コンサルティング業務、システム開発では上流工程から下流工程のすべての業務に従事。 2013年、株式会社レジット創業。